みなさんこんにちは
こんなご時世なこともあり、私は週に何度かテレワークで仕事をしています。
家で仕事をしていると、お仕事を妨害する者があらわれます。
そうです、我が家の猫のろくさんです。

基本的に普段は別の部屋でくつろいでいるのですが、ヒマになると仕事の部屋にやってきます。
まずは私のイスの背もたれに飛び乗り自分の存在をアピールします。

次にテーブルの上に来て、私の視界を遮ります。

画面の前に来たり、キーボードに乗っかったり、こちらに飛びかかってきたりと、構えよアピールが止まりません。

おそるおそるキーボードに手を伸ばすと・・・

・・・やられました。
まともに仕事できません。。
気を抜くと足元から上がって攻撃を仕掛けてきます。

根負けして、仕方なく少しだけ一緒に遊びます。

ああたのしい・・・
遊び疲れてパソコンの横でウトウトし始めちゃったり・・・

そしてしばらくすると、あれだけのかまってちゃんだったくせに、「部屋を出せ!」とわめき始めます。
なので仕方なくドアを開けて猫を外に出します。
・・・またしばらくするとねこがやってきます。。

基本的にはこの繰り返しです
…ね!仕事にならないでしょ
私の仕事が進まないのは猫のせいなのでしょうがないのです。
仕事好きな方のテレワークに猫は禁物です。ご注意ください

ねこに監視されながらの仕事サイコーかよ\(//∇//)\

会社にちゃんと通勤している妻はたいへん羨ましがっております。
ああ、会社ねこ制度が作られればいいのに。。
と思うサラリーマンでした。
それではまたー


			
			
			
			
			
			
			
			
コメント